◆ 高い電力を取り扱うデバイスや基板製品の実験/評価で発生する、感電/焼損/部品飛散などの事故に対する1安全対策、連続稼働評価時などの製品への接触防止、バラック評価環境のシステムアップ(設備化/自動化)に最適なベンチフレームを3種類のサイズバリエーションを取り揃えた標準製品として開発しました。
◆ 制御のグレードアップ、PC制御など各種オプションも充実しており、安全対策のみではなく、自動化による業務効率改善への取組みも視野に入れた製品としてお使いいただけます。
1. 特徴-フルセパレート構造
連結部品を用いた連結/組換え/拡張にフレキシブルに対応するULTEOSSシリーズⓇ標準フレームを活かした、フルセパレート構造の採用により、専用台車に搭載したスタンドアロン設置、複数台をまとめる連結設置、標準的な作業台上への配置など、あらゆる環境への対応が可能です。
2. サイズラインナップ
3種類のサイズバリエーション(S/M/Full )により、小型基板/半導体デバイスなど比較的小さい製品から、電源制御基板などの中・大型の製品まで、あらゆる製品サイズに対応可能です。
3. 評価環境のグレードアップ
標準搭載の棚、ケーブル孔を活用することにより、バラック評価環境をひとまとめにした設備ライクなシステムへのアップグレードが容易に実現可能であるため、安全対策と併せた作業環境の整理整頓にも役立ちます。
4. フレーム構造を活かした機器組込み
ULTEOSSⓇシリーズ標準フレームのフレーム溝を活用した、安全対策部品(扉開センサ/人感センサなど)、内部照明機器の取り付けに加え、カメラなどの映像機器、サーモグラフィなどの測温機器を始めとした外部機器の取り付けも可能です。
5. 安全対策機能の拡張性
標準搭載のタッチパネル付き簡易コントローラにリレー制御/温度計測などのオプション制御を加えることにより、製品への電源供給の非常停止、ファン自動制御によるボックス内温度制御などの安全対策機能を容易に追加可能です。
6. 自動制御の拡張性
簡易コントローラにボックスPCを内蔵するオプションにより、棚などに配置した計測機器を自動制御するソフトウェアの導入が可能となり、煩わしい設定作業、データ記録作業などを自動化による実験/評価の効率改善、電源出力モニタなどの計測結果を基に自動判定するソフトウェアリミットを設けることによる安全性の向上も期待できます。
・I/O制御コントローラの標準搭載による安全性の拡張、フルセパレートアルミフレーム構造の採用による設置環境へのフレキシブルな対応を実現
・ベンチボックス部へのDUT搭載、棚部に計測器/電源等を搭載することで、バラック評価環境等を設備ライクな環境に集約可能
・フレーム構造を活かし、ライトカーテンなどの人感センサ機器、映像機器、サーモグラフィーなどの外部機器配置にフレキシブルに対応可能
・棚部、ベンチフレーム部、台車部の分離構造により、あらゆる配置に対応可能
用途に応じて選択可能な3種類のサイズをラインナップしています。
( * 各サイズW/Dは取手等突起物を含まない。Hはキャスター込み )
・ Sサイズ:小型ワーク(基板/半導体部品)の評価に適したサイズ(W520mm×D750mm×H~1700mm)
・ Mサイズ:標準的なワークの評価に適した汎用性の高いサイズ(W1010mm×D750mm×H~1900mm)
・ Fullサイズ:大型ワークに対応し、作業台上にベンチボックスを配置可能なサイズ(W1500mm×D750mm×H~1900mm)
フルセパレート構造の採用により、ベンチボックスの台車への搭載、作業机(1500mm × 750mm以上のサイズ)への搭載などの組換えを、接合用板金プレートを用いた簡易な作業で実現しました。
安全対策ベンチフレームに搭載する簡易コントローラは、内蔵するPLCによる各種制御が可能です。
また、オプションのボックスPCを追加することにより、PCベースの計測制御プログラミングも可能です。
・扉開閉センサー制御
ベンチボックスの扉に搭載したセンサーにより扉の開閉状況を検知し、基板等の評価対象に供給する電源電圧をON/OFFする等のリレー制御を連動させ、安全性を高めることが可能です。
例) 扉が開いている状態では、評価対象に電源供給しない
・非常停止制御
簡易コントローラ前面パネルには非常停止ボタンを配置し、緊急時にリレー制御と連動した電源電圧供給停止等の安全対策が可能です。
・出力リレー制御
扉開閉センサー、非常停止ボタンと連動し、電源供給等のON/OFFを行うリレー制御が可能です。
・パトライト/ブザー制御
7色LEDを内蔵したパトライトの制御により、安全対策ボックスの状態表示が可能です。
また、パトライト状態表示と併せて、非常時に内蔵のブザーを用いた警告音を発することも可能です。
例)緑:扉閉/電源供給可能
橙:電源供給中
赤:非常停止/警報ON
・LED照明制御
ベンチボックスの扉開閉と連動したLED照明の自動点灯/消灯制御およびタッチパネルからの任意点灯/消灯制御が可能です。
・ファン制御
ベンチボックスに配置したファン(標準4基)のタッチパネルからの任意ON/OFF制御およびコントローラ起動時の稼働設定、温度計測ユニット(オプション)の計測結果と連動したファン動作の追加も可能です。